昨日から大荒れの北国新潟です




昨日は、まるで台風並の風雨で

そんな今日も一日雨模様の時折強風が吹くあいにくの天気でした。
結局、スーパーへ買い物へ行った以外は、家でまったりしてました。
そんな今日の昼飯は、家にある食材だけで昼飯をしようと、台所の棚を物色。
なんと「カニ缶」を発見しました

・・・賞味期限は・・・・2010.10.29・・・・

少しだけ(ここ需要

言う事を考慮すれば、十分食べれる



そんなんで今日の昼飯は、「カニのトマトスパゲティ」でもしましょうか!
でも肝心なトマトホール缶がありません

まぁ無ければトマトケチャップで代用しましょうか。
でこんな食材を用意。
こんな食材で、こんな料理を作りました。
たぶん大丈夫(汗)・・「カニのトマトスパゲティ」
高級食材の賞味期限は通常3割増しで

昼飯は洋風だったので、夕飯は「純和風」の献立でした。
「鶏団子の煮物」、「雑キノコと油揚げの炒め煮」、「伊佐大泉のお湯割り」などなど。。
鶏ささみ中心の鶏挽肉に豆腐と調味料、片栗粉で練った団子と、里芋、大根、ごぼう、
人参、椎茸を煮含めた煮物です。
やっぱ寒い日は、こんな煮物が美味いです。

にほんブログ村