正月3が日最終日の3日。
娘を車で東京へ送って来ました。
たぶん4日が仕事始めなので、3日の今日東京へ向かう車は
大渋滞が予想されますので、早めに出発しなきゃです。
朝飯食って10時に最寄のスーパーへ行ってお米や果物買ってから
三条燕インターから東京方面へGo



関越自動車道の渋滞の名所「藤岡JCT」付近からの渋滞を予想して
早めに関越トンネルを抜け群馬県を走り抜けます。
でも早めに出発したのが功を奏したのか、藤岡JCT付近は・・
スイスイ快適ドライブでした

それでも東松山ICから川越付近まで断続的な渋滞でしたが、これは想定内。
時間に少し余裕が出来たので、ちょっと小腹を満たしましょうか

寄ったパーキングは今や関越道一番のホットスポット「パサール三芳」です。
ここは様々なフードコートやテイクアウトの美味しい店などがドッサリと
出店していて、目移りしそうなくらいなスポットです。
今回はその中でも、TV「ぐるぐるナインティナイン」に取り上げられて
大人気になった「カイザードッグ」を食べてみました。
von Heim Kitchen(フォンハイムキッチン)
「カイザードッグ」450円
小さめなベーグルにドでかい

今回は、ピリ辛のチョリソー味を選択。
最初どうやって食べたら良いか?迷うくらい躊躇しましたが、端っこを一口。
溢れんばかりの肉汁と美味さで驚きの一品でした。
そんなこんなで3時半くらいに無事、娘の寮へ到着。
近くのショッピングセンターで食材の買い物や夕飯食って、
また一路新潟へトンボ帰りです。
帰り道、塩沢辺りから小千谷付近まで濃い霧が出ていて運転し辛かった

・・で無事10時半に


にほんブログ村