今日、帰郷していた娘を「とんぼ返り」で東京まで送って来ました。
午前11時前に三条燕ICから関越道を東京方面へ。
今回は道中一切の渋滞もなくスムーズそのもので快適走行でした。
(関越道上り車線・関越トンネル手前付近)
途中、今回寄りたかったパーキングに寄りました。
「寄居 星の王子さまPA」
パーキング全体は「星の王子さま」のテーマパーク化してます。
お店の看板は全てフランス語・・・読めないけど!?(笑)
最初はブッフェ(バイキング)スタイルのレストラン「ル・プチ・プランス」で
食べたいと思っていたけど、気温27℃を超える真夏のような外で何人も
並んで待っていましたので断念しました。
まずは姪っ娘ゆうちゃんへのお土産を買いに「星の王子さまショップ」へ
本を読むのが大好きなので、しおりとクリアファイルを購入。
それから娘とパン屋さんで小腹を満たしました。
オイラはこんなニース風ツナサンド「パンパーニャ」580円を。
パンがデカっ!! 小腹どころか腹一杯でした。
寄居PAを出まして、順調に練馬料金所を過ぎ東京外環道を経て
15時過ぎに無事、寮へ到着。
部屋でちょっと昼寝させてもらってから、近所のショッピングセンター内の
いつもの沖縄料理屋さんへ夕飯食べに行きました。
先ずは「海ぶどう」をちびちび。
オイラは「沖縄そば御膳」
これで泡盛でも飲めれば最高なんだけど、ゴーヤジュースで我慢です

食事後、娘を寮の前に降ろしてから新潟へ向けて「とんぼ返り」。
帰りの道中は、大好きな古内東子などを聴きながら快適そのものです。
無事に22時前に燕市内の自宅に到着しました。
お疲れさまでした・・俺。

にほんブログ村