今日は朝からピーカン日曜日。
午前中は、先週の黄砂で真っ白になっていた自宅の車3台の洗車。
晴天の中での洗車は気持ちいいもんです

今日の昼飯は先日好評だった「つけ麺」を再度作りました。
2日前から作って醤油ダレにつけておいた「ラーメン卵」も登場です。
味が染みた黄身の部分がゼリー状になっていい感じ

麺も付けスープもオリジナルに近いので、気分は東池袋でした

つけ麺で腹も満たしたので今日中に「プチ設置工事」でもしましょうか。
改正消防法が施行となり住宅への火災警報器の設置が義務づけられました。
燕市でも平成23年5月31日までに寝室、階段など指定された場所への
火災報知器の設置が義務付けられたので、先日ネットで購入した訳です。
我が家の場合、寝室4部屋、仏間1部屋、階段の踊り場1ヶ所に煙感知型、
台所に熱感知型を設置しました。
午後から家の部屋をアルミ脚立を持って移動して設置して周りました。
本当は無線式タイプが一番理想的だったのですが、無線式で7ヶ所設置
となると5万近くの出費になるらしいので、単独タイプを選択しました。
・・まぁ報知器が「鳴る事の無いよう」注意するのが大前提ですからね(汗)
そんな今日の夕飯は、息子のリクエストでこんなメニューでした。
「ドミグラスなハンバーグ」、「レタスサラダ」、「ふき煮浸し」、
「きゅうり浅漬け」などなど
晩酌は、アサヒスーパードライ。
ご馳走さまでした。

にほんブログ村

にほんブログ村