今夜は両親が親戚のお通夜へ出掛けたので夕飯はカミサンと二人。
・・なので簡単に「つけ麺」にしました。
見た目は手が込んでいるように見えますが、ほとんど市販品(笑)
最寄のスーパー調達「つけ麺&スープ」「ラーメン卵」「チャーシュー」
「シュウマイ」
あとはワカメと細ネギは湯通し、トマトは皮を湯剥きしただけ。
しかし最近、我が家では「つけ麺」がブームなんであります。
簡単に出来ますし、トッピングに決まりがないので、その日に合わせて
具材を変えれるので楽しいです。
・・第一、美味いですし

そして今夜の晩酌は芋焼酎「つわぶき紋次郎」ロックで

この「つわぶき紋次郎」ですが、昨日はお湯割り、今夜はロックで
飲んでみましたが、ラベルの裏面に書いてあった通り、お湯割りでも
ロックでも美味いです。
1800ml瓶入れで2千円しない芋焼酎で「伊佐大泉」と同じような価格
ですので我が家のレギュラー焼酎としては今後、双璧を成す焼酎と
なりそうです。
芋焼酎本来の美味さを実感出来る1本です。
ご馳走さまでした。

にほんブログ村

にほんブログ村