いやぁ


湿度96%もあったようです・・明日も同じような気温と湿度らしいです

そんな今日、大阪から取引先の方が出張で来られました。
今夜は燕三条へ泊まるのかな?と思ってたんだけど
本日中に帰らなければいけないらしい。
なので夕方、新潟空港までお送りして来ました

三条燕インターから新潟市方面へ。
そう言えば新潟西からの高速道路無料区間も先日で終了したので
これからは有料区間となった訳です。
行きは三条燕ICから新潟空港ICまでは走行中に午後5時を回っていたので
ETC通勤割引50%適用で600円ナリ

なんか久々に新潟空港へお客さんを送ったわけですが、こんな地方空港でも
来ただけで「わくわく」しますよね・・・俺って田舎もんなんだな(汗)
結局、国内線出発エントランスでお見送りして燕市へトンボ帰りです

帰り道、ビックスワンが大きな翼を広げてましたので、思わず

帰りはETC通勤割は往復の為、適用されないのですが平日昼間割引30%
が適用されて800円でした。
まぁ少しでも割引があるのは助かります

いっそ「あれこれ理由」付けて新潟市内で遊んで来ることもなく(笑)
いつもと同じくらいの時間に無事に帰宅したのでありました。
そんな今夜の夕飯は。
「長芋とろろ蕎麦」、「スーパー惣菜・ゴーヤと枝豆のかき揚げ」、
「トマトの甘酢漬け」など
今日も目一杯蒸し暑かったので晩酌は、アサヒ・スタイルフリー

ご馳走さまでした。

にほんブログ村