先日、栃尾の杜々の森の産地野菜直売場で買った
「名前を聞き忘れてた黄色い野菜」
いろいろネットで調べたら正体が解りました。
名前は「梨瓜(なしうり)」
野菜の瓜なのに、味は果物の梨に近いらしいです。
さっそく切ってみました。
・・ほう。 瓜だ。
試しに一切れ口に入れてみましたが不思議なことに、梨です

いろいろ変わった野菜が在るものですね。
そんな今夜の夕飯は、その梨瓜も使ってみました。
「塩引き銀鮭の焼き物」、「もずく・蛸・胡瓜の酢の物」、
「梨瓜とハムのサラダ」、「肉詰めミニピーマン」、
「トマトの甘酢漬け」、「茄子・きゅうり漬け」など
晩酌はオイラがアサヒスーパードライ。
娘がカミサンと、ミカン味のソフト系なお酒。
飲んだ後の〆は「アサリの味噌汁」。
やっぱり新潟の飯が一番美味しいらしいです。
ご馳走さまでした。

にほんブログ村

にほんブログ村