今朝も静かな朝を迎えました。
カミサンは息子の弁当作りの真っ最中

起きたオイラを見て一言。
「ポテトサラダ作ってるから、ボールにマヨネーズ入れてくれる」と・・。
そんなのお安い御用です

・・と冷蔵庫からマヨネーズを出したら残り少ないマヨちゃん

最後まで出してあげようと、マヨネーズの入れ物を力一杯振りました。。
・・・

次の瞬間、マヨネーズのキャップが外れて勢い良く中身のマヨが
振った全方向に飛び散っていきます

飛び散るマヨの弾道とは恐ろしいもんですね。
床から食器棚、壁に天井に至るまで・・・

静かな朝が大パニックの朝になったのは言うまでもありません(爆)
本日の教訓
「振る前に確認しよう。マヨネーズのキャップ。」
そんな今日も快晴の一日で過ぎていき・・。
そして静かに暮れていきました。
そんな今夜は、シンプルに芋焼酎で晩酌でした。
朝の惨劇の残りの「ポテトサラダ」と、「茄子焼き・生姜醤油」
晩酌は芋焼酎「黒こうじ・屋久の島」のお湯割り。
・・ホントほっこり美味しいお酒です。
カミサンには、菊水のにごり酒「五郎八」に、
先日作った「いちじくのワイン煮」のシロップを合わせてみました。
赤と白濁な五六八のコントラストが綺麗です。
・・で今日のメイン。
「キノコの炊き込みご飯」と「鰯のつみれ汁」
今夜は息子が不在なので「息子の苦手な食材」で全て合わせて
みました(笑)
ご馳走さまでした。

にほんブログ村

にほんブログ村