昨日、カミサンの実家からデカいキャベツを頂きましたので、
今日も「キャベツ」を中心の料理をしようと思ってました。
結局、昨晩と同じように短時間で美味しく食べれる「蒸し鍋」で
食べることにしました。
でも昨日と同じ具材だと飽きてしまうし、月末最後の晩なので節約を
兼ねてシンプルな具材で作りましょうか

材料は、キャベツ、カボチャ、椎茸、それに鶏むね肉で安上がりで

付けダレは、ニラのみじん切り、食べるラー油、ポン酢の合わせダレ。
そんな今夜の夕飯は。
「蒸し鍋」、「春菊のゴマ和え」、「イカゲソとエンペラのバター炒め」
今夜の晩酌は、沖縄泡盛「瑞泉(ずいせん)青龍」のロックでした。
これで瑞泉も飲みきりでした。
そんな夕飯後、キャベツが沢山あるので、週末用に「・・とある漬物」を
しようと思ってましたので、今夜ちょっと台所で作業開始です。
まずメインのキャベツは半日、3%の塩水でしんなりさせておきました。
次は、他の食材を準備します。
酢漬けにしたサーモン、大根、人参、生姜、きゅうり、それに忘れちゃ
いけない「塩麹(しおこうじ)」。
では、これから作業開始しますので、詳細はまた後日。
ご馳走さまでした。

にほんブログ村

にほんブログ村