3連休2日目です。
今日は朝から雪こそ少し積もってたけど比較的穏やかな休日です。
本当は気晴らしに海に釣りでも行こうと思ってましたが、
朝一番に、親戚に用事を足しに行ったりしてたら、すっかり海へ
行く機会を失ってしまいました。
休日を過ごす我が家ですが、休日だと台所のテーブルにノートPCを
置いて、そこで過ごす事が多くなってしまします。
自分専用の書斎なんてのがあれば最高なんですが、書斎代わりの
「台所」じゃぁねぇカッコつきませんよね


居間のTVはカミサン専用みたいなもんですし・・。
まぁお湯も沸いてるし冷蔵庫もあるし台所が一番落ち着くんですが。。
そう言えば冷凍保存してた塩引き鮭が残ってましたし、昆布も残ってる
ので「昆布巻き」でも作りましょうか

パソコンでちょっと仕事の書類などを作りながら、昆布巻き作りです。
出来上がって昆布巻きが冷めたらビニール袋で分けて入れて
冷蔵庫で保存です。
これで塩引き鮭も昆布もスッキリ無くなりました

今夜の夕飯は息子の居る日なので昨晩と正反対に

「牛丼風煮込み」、「キャベツのごまポンサラダ」など
晩酌は今夜で空瓶になった芋焼酎「黒霧島」のロックでした。
今回の牛丼風は、牛肉、玉ねぎ、しらたき、焼き豆腐、卵、紅しょうが
と、まるで「すき焼き」みたいな牛皿でした。
なんか3連休だと、2日目になっても「まだ明日がある・・」なんて
ちょっと心に余裕が生まれますね。
・・その分、明日の物悲しさは尋常じゃありませんが。
ご馳走さまでした。
ご訪問いただきありがとうございました。
おかげさまで今日も一日何とか過ごせました。
ランキングに参加しておりますので宜しければポチッとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村