今日も朝から晴天の日曜日。
両親はドライブへ出掛けたし、カミサンは妹と長岡へ買い物へ。
息子は仲間と遊びに行きました。
オイラは・・っても、何処へ出掛ける予定も無かったし、
冬物と夏物の服の入れ替えしなきゃだったので、ちょうど誰も居ない日
じゃないと、なかなか落ち着いて出来ません。
そんな訳でオイラ一人、晴天の外を見ながら家で留守番でした。
一人だと昼飯も何んでもいいので「どん兵衛・天ぷらそば」
お陰で、フリースやダウンジャケット、セーター、ニット帽が普段服の
置き場から消えました。
そんな今夜の夕飯は、サラダがメインの夕飯でした。
「海鮮サラダ」、「茄子のゴマポン浸し」、「黒豆」、
「かぶとキュウリのしば漬け」、「かぶなます」
今夜の晩酌は芋焼酎「屋久島・大自然林」のロックでした。
海鮮サラダは、大皿に水でさらした新玉ねぎを敷いて、ベビーリーフを盛り、
サーモン、帆立、蒸し海老をトッピング。
レモンドレッシング、味塩コショウ、ゴマ油、ポン酢をそれぞれ少しづつ
掛けて出来上がり。
明日はいよいよ世紀の天体ショー「金環日食」ですね。
新潟の明日の予報は、たぶん快晴の予定ですのでちょうど出勤の時間
くらいに新潟でも一部の部分日食が見れる予定です。
そうそう、その前に今日カミサンが買って来た「津南の雪ノ下にんじん」
で、にんじんマリネでも作って寝ますかね☆
ご馳走さまでした。

にほんブログ村

にほんブログ村