カミサンが冷凍ご飯が余ってる・・と言われたので、
それを一掃すべく冷凍飯で炒飯を作りました。
まず冷凍ご飯をレンジで解凍。
解凍してる間に、市販の焼き豚と小ネギを刻んでおきます。
万能中華の味「ウェーパー」と味醂、味塩コショウ各適量(適当とも言う・・)
軽くレンジで温めて混ぜておきます。
ボールに卵を割り入れ、上の中華合わせ味を加えてよく混ぜておき、
レンジで解凍したご飯と焼き豚を混ぜて、米粒に卵を絡めておきます。
あとは中華鍋にゴマ油を熱して、卵ご飯状のご飯を入れてパラパラに
なるまで炒めます。
最後に小ネギを混ぜ入れて出来上がり☆
「炒飯」、「平茸、椎茸、玉ねぎ、油揚げの味噌汁」、「冷やしトマト」、
「にんじんマリネ」、「キュウリ、茄子の漬物」
晩酌は今晩は「飯」がメインなので、アルコール無しの
サントリー「オールフリー」ノンアルビールでした。
やっぱりチャーハンは、これくらいパラパラしてないと!です。
ごちそうさまでした。

にほんブログ村

にほんブログ村