今日は正月4日目。
昨日買ってきた紫花豆(むらさきはなまめ)
これを一晩、水に漬けていたのを朝から煮豆にしてました。
明日、娘が帰るので少し持たせてあげます。
そんな今夜の夕飯は「合い鴨」を使った鍋にしました。
合鴨を湯引きして取ったダシを使ったスープ。
材料は、合鴨、白菜、長ねぎ、ごぼう、にんじん、えのき茸、
生きくらげ、柚子、くずきり。
それらを土鍋に山盛りにします。
そして今夜の食卓。
「鴨なべ」、「紫花豆の煮豆」、「ふきの青煮」、「赤大根マリネ」
晩酌は、地元の銘酒「麒麟山(きりんざん)辛口生酒」でした。
鍋の具を食べ終わった後は、定番の「雑炊」で☆
明日は娘と荷物を積んで東京へトンボ返りしてきますので、
この正月、実質最後の夕飯でした。
ご馳走さま。

にほんブログ村

にほんブログ村