先日、市内のスーパーの酒コーナーで実にローカルな地酒を見つけたので、
思わず買って来ました。
長岡市の池浦酒造さんの和楽五尊(わらくごそん)
醸す日本酒のほとんどが地元消費の酒蔵です。
そんな今夜の晩酌は、酒も魚も野菜もほとんど地元新潟産でした。
「佐渡産真鯛のカルパッチョ」、「おぼろ豆腐のわさび胡瓜だし」、
「ブロッコリ、プチトマト、もやしサラダ」、「きゅうり漬け」、
「みょうが酢漬け」
晩酌は和楽五尊・本醸造にごり生酒でした。
初夏の濁り酒ですが、麹の風味が効いた辛口の濁り生酒です。
冷えた日本酒もいいですね☆
ごちそうさまでした。

にほんブログ村

にほんブログ村