連休利用で帰郷した娘のリクエストに応えて
今夜のメインは、ハンバーグにしました。
先ずは玉ねぎをキツネ色に炒めるところから始めます。
そして合挽き肉と玉ねぎ、パン粉、卵、各種スパイスなどを合わせて
良く練って、形を整えて焼きます。
付け合わせのサラダにはこんな野菜も、
新潟県産の白なすは焼き茄子に。
そんな今夜の夕飯は、
「ドミグラス・ハンバーグ(約220g)、マッシュポテト、舞茸、クレソン」、
「サラダ:トマト、アボカド、白茄子、紫玉ねぎマリネ」、
「茄子漬け」など
せっかくの肉料理なので、赤ワインを出しました。
「マージ・トゥプンガート、パッソ・ドブレ(赤 750ml)」
イタリアワインのMASI(マージ)ですが、これは珍しくアルゼンチン産。
赤ワインにドミグラスソースで味わうハンバーグ。
合い過ぎです!
ご馳走さまでした。

にほんブログ村

にほんブログ村