昨晩から二日掛かりで「Qちゃん漬け」なる保存できる漬物を
作ってました。
昨晩、冷蔵庫で保存しておいら胡瓜を適当な厚さに切っておき
軽く水気を絞っておきます。
鍋に醤油300ml、みりん300ml、米酢250ml、てんさい糖50mlを
入れ火に掛けて沸騰した瞬間に、きゅうりを入れて直ぐに火を止めます。
蓋をしないで自然に冷めるのを待ってから、一旦きゅうりを取り出し
もう一度、漬け汁に火を掛けて同じ工程を繰り返します。
3回目は、きゅうりに細切りした昆布と根生姜、赤唐辛子、白ゴマを混ぜ
合わせて、自然に冷まします。

冷めたらビニール袋に入れ冷蔵庫で保存しておきます。

冷蔵庫で1〜2週間は保存出来るらしいので、お盆休みに帰る娘にも
食べさせてあげれますね。

今日の夕方も綺麗な夕暮れでした。
・・明日も暑くなりそうですね。
ごちそうさまでした。

にほんブログ村

にほんブログ村