昨晩から作り始めている胡瓜15本は、お湯だけ3回、味付けて3回、
計6回の火入れを経て我が家名物「胡瓜のQちゃん漬け」になりました。
下のリンクは以前の【Qちゃん漬けの作り方】から
【Qちゃん漬け1日目】
【Qちゃん漬け2日目】
これが食卓に在るだけで我が家の息子はテンション上げてます♬
小分けでビニール袋に入れて冷蔵庫に保存してれば2週間は
持ちますのでしばらく食べていれますね。
そんな今夜の晩酌は純和風のアテでした。
「一汐サーモンの塩焼き」、「和風の煮物」、
「かぼちゃ煮」、「くぎ煮」
晩酌は「八海山・特別本醸造」の人肌燗酒でした。
純和風のアテには地元の地酒が一番ですね☆
ごちそうさまでした。

にほんブログ村

にほんブログ村