今夜は久々に「蒸し鍋」
我が家は手抜きで(笑)、圧力鍋の蒸し皿を使用して蒸してます。
先ずは圧力鍋用の蒸し器に、キャベツ、玉ねぎ、にんじん、南瓜を
敷きます。
その上に豚ばら肉と、もも肉を交互に敷いていき、その上に
舞茸をのせて、圧力鍋で約4分蒸せば出来上がり。
あまり蒸し過ぎると、南瓜の形が崩れてしまいますので、3〜4分が
限度ですね。
そんな今夜の晩酌は
「五目蒸し鍋(ニラねぎポン酢)」、「もやしのナムル」、
「鶴橋美味しいキムチ」など
晩酌は芋焼酎「さつま寿」のロックでした。
野菜などは高圧で蒸すと、野菜本来の味が濃くなるような気がしますね。
美味いです☆ ごちそうさまでした。

にほんブログ村

にほんブログ村