椎茸、舞茸、えのき茸、春菊、長ねぎで煮込み鍋。
味付けは石川県まつやの「とり野菜みそ」でした。

最初、とり野菜みそのダシ汁に、キャベツと鶏団子を入れて
キャベツが柔らかくなるまで煮込みます。
あとは火の通り易い残りの食材を入れて一煮立ちすれば出来上がり。
そんな今夜の食卓です。
「鶏団子と野菜の味噌煮込鍋」などなど
晩酌はチリ産のアルパカ・カルメネール(赤)でした。
赤ワインの品種でもカルメネールとはあまり聞き慣れない品種ですが
チリでも特徴のある品種らしく、味わいは本格的で美味い品種です。
味噌味の鍋と、チリ産アルパカ・カルメネールが合いますね!
ごちそうさまでした。

にほんブログ村

にほんブログ村