我が家、冬から春にかけては「蕪(かぶ)」がほぼ定期的に
届きます。
なのでいろんな「蕪料理」は必須なんです。
そんな今日も蕪の葉っぱの茎の部分が大量に残ったので、
刻んで炒めてこんなの作ります。
「蕪の葉ふりかけ」
蕪の茎と油揚げを刻んで、ゴマ油で炒めます。
味付けはダシ醤油と鰹節、白胡麻、七味など。
これを白いご飯に掛けて食べるとこれが美味いんですよ☆
そんな今夜の夕飯です。
「鶏むね肉のフリット・ポテサラ、炒めパプリカ、プチトマ添え」、
「もやし、金美人参、豆苗のナムル」、「蕪の葉ふりかけ」、「かぶ胡瓜の漬物」
晩酌はチリ産の白ワイン「アルパカ」でした。
ごちそうさまでした。

にほんブログ村

にほんブログ村