今夜はクリスマスイブですね。
仏教な我が家も、この日ばかりはクリスマスをお祝いです


きっと日本じゃクリスマスイブの晩って、宗教とかの枠を超えて
子供の頃から楽しみにしてる「国民的行事」なんでしょうね。
そんな今夜は、息子は仕事で宿直当番で不在ですが、一応イブの晩なので
「クリスマス」的な夕飯にしました。
先ずは鶏もも肉を3つ、ビニール袋でにんにく、マジックソルト、
エキストラバージンで下味付けて半日漬けておきました。
あと玉ねぎとトマト、赤ワインなどで作ったソースを煮詰めておきます。
漬けておいた鶏肉はフライパンで両面じっくりと蒸し焼きします。
鶏は一つ分残しておいたので明日、息子に作ってあげます。
あとキャベツがあったので、こんな調味料で和えました。
くばら 『博多の名店「岡ぽん」のキャベツサラダキット』
そんな今夜のクリスマスディナーはこんな感じでした。
「鶏グリル焼き・トマトソース風味」、「キャベツサラダ」、
「アボカドサラダ」、「にんじんマリネ」、「玉ねぎのコンソメ」など
今夜の晩酌はカミサンが安かった

あずさワイン「酸化防止剤無添加・マスカット」白ワイン
女性好みの中甘口のワインですが、葡萄の香りのとても良いワインです。
あまりに飲み口がいいので、くいくい飲めます


こうして静かに我が家のイブの夜は暮れていきました。
東京に住んでる娘も、仲の良い女友達で集まって娘の部屋で
「女子会 the 鍋パーティー

あと数日で年越しに帰郷して来るので、何を食べさせてあげようか
思案中・・・なので我が家のクリスマス?ケーキの予定は娘が帰って
来た「年の暮れ」となりますですよ(笑)
ご馳走さまでした。
ご訪問いただきありがとうございました。
おかげさまで今日も一日何とか過ごせました。
ランキングに参加しておりますので宜しければポチッとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
【関連する記事】