今夜は、サーモンの切り身で「イタリア風カツレツ」を作りました。
・・ってか、よくイタリア料理でも「サーモンのムニエル」などと見かけます
が、イタリアでサーモン(鮭)は捕れるんでしょうかね?
先ずはサーモンの切り身は、ガーリック、マジックソルトで下味をつけます。
そして小麦粉、溶き卵、パン粉(フライスター)を絡ませて、オリーブオイルを
熱したフライパンで両面じっくり揚げ焼きます。
皿にベビーリーフを盛ってレモンドレッシングを掛けておき、その上に
サーモンフライを乗せて、生ディル(ハーブ)をトッピングします。
このサーモンカツレツに、これを掛けると風味がアップです。
レモン汁と、バルサミコ。
そんな今夜の夕飯です。
「サーモンのカツレツ」、「シラス・大根、水菜のサラダ」、
「キャベツの塩麹漬け」
晩酌は芋焼酎「白玉の露」のロックでした。
カミサンはこんなアルコール風(笑)飲料を飲んでいました。
アサヒ「ドライ モスコーミュール」ノンアルコール
ちょっと味見したら結構、美味いジュースですね!
ご馳走さまでした。

にほんブログ村

にほんブログ村
【関連する記事】