今日の新潟県央、午後からは土砂降りでした。
まだ新潟の梅雨明けは来週半ばくらいになりそうですね。
そんな昨晩、夕飯食ってから地元産のコールラビを漬けました。
原産地は地中海辺りで、アブラナ科のキャベツの仲間です。
茎がカブのように肥大した部分を食べるわけですが、その風味は
キャベツによく似ていて生でも食べれる食感の良い野菜です。
今回はこんな材料で「レモン風味のオリーブオイル漬け」を
作りました。
そんな今夜の夕飯です。
「鯖の味醂干し焼き」、「枝豆」、「冷ミディトマト」、
「ずいきの甘酢漬け」、「コールラビのオリーブ漬け」、
「胡瓜の酢漬け」、「茄子と胡瓜の漬物」
晩酌は今夜も枝豆があったので、アサヒ・スーパードライでした。
やっぱ季節の野菜はどれも美味しいです☆
ご馳走さまでした。

にほんブログ村

にほんブログ村
【関連する記事】